物事の捉え方がポジティブに
ピラティスで人生が変わる

  • Souto
  • ピラティスインストラクター
  • 新卒入社

PROFILE

神奈川県横浜市出身。
3兄弟の末っ子。
5〜20歳まで空手をやっていました。
バイクや車でドライブに出かけることが好きで、最近は登山も趣味になりました。

社員からのメッセージAyano.K

物事の捉え方がポジティブに
ピラティスで人生が変わる

  • Souto
  • ピラティスインストラクター
  • 新卒入社

PROFILE

神奈川県横浜市出身。
3兄弟の末っ子。
5〜20歳まで空手をやっていました。
バイクや車でドライブに出かけることが好きで、最近は登山も趣味になりました。

INTERVIEW

学生時代はどのようなことをしていましたか?

5〜20歳までは空手をしていました。 特に小学生までは週6で空手づけでした。 小学生6年生で初めて全国大会でタイトルを取り、そこから高校生まではプレイヤーでもありながら指導者に回ることもありました。 誰かに体に関することを伝えたいという思いがでてきてスポーツ専門学校に入学しました。

zen placeを選んだ理由は何ですか?

研修制度の充実と資格制度の充実
ピラティスの中で1番大きな企業だったのも決め手です。

入社してから現在までで印象に残っているエピソードを教えてください

御宿研修と社員旅行です。

仕事のやりがいはどんなところにありますか?

最初は暗めな印象な方の表情が変わっていく、学んだことをすぐに活かすことができることです。

今後の目標を教えてください!

周りのスタッフにも影響を与えられるスタッフになりたいです。
その為には専門知識を学び続けます。

これからzen placeでインストラクターを目指す方にメッセージをお願いします!

私は歩くのが好きじゃなく、常にバイクや車で移動をすることが多かったです。
ディズニーランドで1時間おきに休憩するくらいでした。
ですが、今は山登りが趣味になりました。 ピラティスがあったからです。
そして、物事の捉え方がポジティブになりました。 人生が変わりました。
そんな方が沢山いる環境で働けてるのが楽しいです。
みなさんにも感じてもらいたいです。

Soutoさん、メッセージありがとうございました!

ENTRY
エントリーについて

ページに戻る