身体だけでなく
心もピラティスで変える
- Seigo
- ピラティスインストラクター
- 新卒入社
PROFILE
神奈川県平塚市出身。
両親と姉の4人家族。
小学校1年生から高校3年生までサッカーをやっていました。
休日は箱根や熱海、横須賀あたりにドライブすることが多いです。
最近はサウナにもはまっています。

身体だけでなく
心もピラティスで変える
- Seigo
- ピラティスインストラクター
- 新卒入社
PROFILE
神奈川県平塚市出身。
両親と姉の4人家族。
小学校1年生から高校3年生までサッカーをやっていました。
休日は箱根や熱海、横須賀あたりにドライブすることが多いです。
最近はサウナにもはまっています。
INTERVIEW
学生時代はどのようなことをしていましたか?
小学校1年生から高校3年生までサッカーをしていました。
高校2年生の冬に右膝の前十字靭帯断裂と半月板損傷しました。リハビリをしていく中で理学療法士さんに憧れますが、スポーツ現場にいたいという思いから、スポーツ大学に進学。
そこで4年間高校サッカー部の学生トレーナーという形で選手のサポート活動をしていました。
数ある選択肢の中からzen placeを選んだ理由は何ですか?
ゼミの先生がzen placeと協力しており、そこでzen placeの良さなどを聞いていました。
トレーナーとして続けるのか、色々迷っていたときにピラティスという新しいジャンルで人の身体に携わりたいということで選びました。
入社してから現在までで印象に残っているエピソードを教えてください
御宿合宿です。
同期と10日間一緒に過ごし、ピラティスや会社のマナーについて共に学びました。
仕事のやりがいはどんなところにありますか?
レッスンの効果によりテニスやゴルフなどのスポーツの成績向上の話を明るい表情で楽しそうに話してもらったときです。
また、いろんなWE(=Wholebody Educator)のレッスンを受けて、自分なりにまとめ、レッスンでアウトプットした後にクライアントからレッスンが良くなったと言われときです。
今後の目標を教えてください!
学びつづけ知識を増やし、今後はスポーツ選手にも携われる力をつけていきたいです。
スポーツ選手に携わりその人の人生をより良くするぐらいの力をつけていきたいです。
これからzen placeでインストラクターを目指す方にメッセージをお願いします!
ピラティスに出会えて考え方が変わったり、明るく前向きになれました。
身体が変わるだけでなく、心の状態も変える力がピラティスにあります。
Seigoさん、メッセージありがとうございました!